Information

文部科学省の委託を受けて制作した『改訂版 全国の学校における働き方改革事例集』および、ドキュメンタリー映像を公開しました

株式会社ARROWS(東京都中央区、CEO:浅谷 治希、以下ARROWS)は、令和3年度に引き続き文部科学省の委託を受け、令和3年度版の事例集に大幅に事例を追加した「改訂版 全国における働き方改革事例集」および、「ICTを活用した働き方改革の取組事例動画(小学校編・中学校編)」、「教員業務支援員を活用した働き方改革の取組事例動画」を制作しました。こちらは、文部科学省HPおよび、文部科学省公式YouTubeチャンネルにて公開されています。

改訂版は、令和3年度版「全国の学校における働き方改革事例集」より、下記の点をバージョンアップしたものとなっています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 【動画】ICTを活用した働き方改革の取組事例(文部科学省公式YouTubeチャンネル)
2. 【動画】教員業務支援員を活用した働き方改革の取組事例(文部科学省公式YouTubeチャンネル)
3. 【事例集】上記動画で取り上げた学校における働き方改革の取組レポート
4. 【事例集】その他取組事例の大幅な追加
5. 【フォーラム】学校における働き方改革フォーラムの開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆1.【動画】ICTを活用した働き方改革の取組事例(小学校編・中学校編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊社担当者が学校に約1.5ヶ月常駐し、ICTを活用した働き方改革の取組のようすを取材しました。小学校・中学校それぞれの校種で、ICTを働き方改革に活用する上での課題の洗い出しから管理職や先生方への提案、そして導入に至るまでの4週間の取組をまとめています。

◆2.【動画】教員業務支援員を活用した働き方改革の取組事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教員業務支援員を導入した千葉市の学校で、『支援員への業務依頼方法』『どのような業務を依頼しているのか』『管理職によるマネジメントの様子』『支援員として心がけていること』『教育委員会からのサポート』など、教員業務支援員が活躍している学校のヒミツを紹介しています。

◆3.【事例集】動画で取り上げた学校における働き方改革の取組レポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
動画で取り上げた学校において、実際に働き方改革を進めていくようすや、どのように変わっていったかを捉えた取組レポートです。


◆4.【事例集】その他取組事例の大幅な追加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20以上の取組事例を追加しました。また、視認性を考慮し、デザインも一新しました。


◆5. 学校における働き方改革フォーラムの開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和4年2月25日(金)に文部科学省主催 学校における働き方改革フォーラムを開催しました。

当日は、教育委員会・学校において働き方改革を進めていただくため、改訂した事例集のポイントや、ドキュメンタリー映像の紹介、また映像に登場される先生方に取組の裏側などをうかがうパネルディスカッションも行われました。

参加者の属性としては、小学校・中学校の管理職の割合が多いなか、フォーラム全体への満足度は、6段階評価のうち4以上で87%、TOP2でも約6割の高評価でした。
また、改訂版事例集について、95%もの方が「活用したい」と回答されており、働き方改革の取組を実践していこうという意欲が垣間見えました。

参加者からは、「実際の学校現場の状況とかけ離れた内容ではなかったので、わかりやすかった」「すぐにでも取り入れたいものがあり、尻込みすることなくまずはやってみようと思う」という前向きな声が目立ちました。

▼その他 参加者からの声

  • 学びの保障に目がむきがちなICT活用方法とは別の視点でICTの活用方法を考えることができた。
  • 財務課長の挨拶や開催の趣旨説明で今後の取組の方向性についても分かった
  • 働き方改革を進めることで、時間の余裕→業務の質が上がる→子供たちのため将来的な展望として魅力ある職業になる と言うところが特に印象的でした。パネルディスカッションでは、取り組みの背景や課題も見ることができました。教職員に提案する際の参考になりそうです。目的意識を共有する。具体的な方策として、スプレッドシートを用いた行事の管理や出欠状況の確認はぜひ実践してみたいと思います。
  • ICTを導入しての業務改善や、教員業務支援員の活用について、管理職の視点で視聴することができ、勉強になりました。
  • 紹介していただいた事例が、先進的すぎない点に、共感できました。そのため事例と比較しながら、本校の改善点を探すことができました。また、管理職の先生だけでなく、実際に携わられた先生方のお話を聞けたのも良かったです。
  • 文部科学省の本気度がよく伝わってきた。まだまだ教育委員会や学校現場の受け止めや改革改善の意欲が足りないと思う。様々な実例を知り、その効果を目の当たりにすることによってよい方向に向かうと思う。

フォーラムの様子は以下よりアーカイブ配信されています。
◆ 文部科学省┃学校における働き方改革フォーラム(令和4年2月25日開催)

——————————

事例集、ドキュメンタリー映像、フォーラムの様子はそれぞれ、文部科学省公式HP、文部科学省公式YouTubeチャンネルよりご覧いただけます。
以下のリンクより、ご覧ください。

◆ 文部科学省┃学校における働き方改革について
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/hatarakikata/mext_00001.html

◆ 改訂版 全国の学校における働き方改革事例集(令和4年2月)
事例集を直接見たい方はこちらからご覧いただけます
https://www.mext.go.jp/content/20220221-mxt_kouhou01-000020595_1.pdf
※ファイル容量が大きいため、Wi-Fi環境下での閲覧推奨

◆ ドキュメンタリー映像 文部科学省公式YouTube
1. ICTを活用した働き方改革の取組事例(小学校編)
福岡県久留米市立篠山小学校: https://youtu.be/2KsxnlBNu30

2. ICTを活用した働き方改革の取組事例(中学校編)
岐阜県岐阜市立岐阜中央中学校: https://youtu.be/v1hLJP1FfSs

3. 教員業務支援員を活用した働き方改革の取組事例
千葉県千葉市立加曽利中学校: https://youtu.be/ll9O15I2xq8

———————————————————

ARROWS Inc. について
https://arrowsinc.com/
全国の先生が情報共有できる国内最大のオンラインプラットフォーム「SENSEI ノート」を開発・運営。2017年からは、各領域のリーディングカンパニーと組み、先生向けに教材を開発・提供する「SENSEI よのなか学」を開始。

● 会社名 | ARROWS Inc.
● 所在地 | 東京都中央区日本橋人形町3-7-6 LAUNCH日本橋人形町6F
● 代表取締役 | 浅谷 治希
● 設立年月 | 2013年2月
● 事業内容 | 学校教育変革事業

本件に関するお問い合わせ先
ARROWS Inc.
Email info@arrowsinc.com