ARROWS、インパクトスタートアップ協会に入会
教育分野における社会課題解決と持続可能な成長を目指します
株式会社ARROWS(本社:東京都中央区、代表取締役:浅谷治希、以下ARROWS)は、一般社団法人インパクトスタートアップ協会(Impact Startup Association、以下ISA)に正会員として入会したことをお知らせいたします。
ARROWSは、「先生から、教育を変えていく。」というビジョンのもと、教育分野における社会課題の解決に取り組んでいる企業です。全国の先生が情報共有できるオンラインプラットフォーム「SENSEI ノート」や、企業と連携した教材パッケージ「SENSEI よのなか学」を提供し、先生方の負担軽減、子どもたちの学びの質向上、そして教育格差の解消を目指しています。
この度、ISAが掲げる「社会課題の解決」と「持続可能な成長」の両立という理念に共感し、入会の運びとなりました。
ARROWSは、ISAへの加入を通じて、同じ志を持つインパクトスタートアップとの連携を強化し、互いに知見やノウハウを共有することで、教育分野における社会課題解決をより一層加速させてまいります。
◆ インパクトスタートアップ協会について
インパクトスタートアップは、「社会課題の解決」と「持続可能な成長」の両立を目指す企業体を指します。ISAは、インパクトスタートアップエコシステムを構築し、持続可能な社会の実現を目的とし、2022年10月14日に設立いたしました。
政財官と協働し、より良い社会を創出するためのポジティブ・インパクトを与えるスタートアップが数多く生まれ、継続的に成長していく環境を作ることを目指し、「共有」「形成」「提言」「発信」の4つの柱で活動を実施しています。現在、協会のパーパスに共感し正会員として活動を共にするインパクトスタートアップ企業は206社、活動趣旨に賛同いただきインパクトエコノミーの拡張を支援する賛同会員は、日系・外資系企業を含め10社となりました。
今後も「社会課題の解決」と「持続可能な社会」の実現に向け、正会員・賛同会員の皆様からのご支援・協力を受け、精力的に活動に取り組んでまいります。
https://impact-startup.or.jp/